別所温泉街 べっしょおんせんがい )

 信州の鎌倉と呼ばれて久しい別所温泉を初めて訪ねた。
温泉街としてはさほど大きくないが街のいたるところで温泉に触れる事が出来る。
また、湯治をするにも散歩道に事欠くこと無く、別所北向観音、安楽寺と観光の名所も備わっている。
温泉好きには嬉しい事に、温泉街に3箇所の共同浴場があり、街を散歩すると共同の温泉洗い場など興味を注がれます。


訪問日:2007.08.12


長野の善光寺と向かい合って建っている北向観音、善光寺と両方お参りして願いが叶うと言われています。
北向観音の境内には単純硫黄泉の源泉が湧き出でており、そのお湯が手水場で使われています。
なんと、手水場にも温泉分析表が掲げられており、飲泉も可能となっています。


街中の共同洗い場、個人所有の温泉。観光スポットの写真を掲載してみました。
別所へ行ったら、是非、車から降りて歩き回ってください。きっと、面白い発見があるでしょう。

手水場

慈愛の湯と看板が

境内から見た源泉井戸

興味深い建築物もしや

温泉を使った炊事場です。

こんな感じで使われています。

幾つか共同洗い場はあるようです。

足湯もありました。

安楽寺の山門を望む

八角の三重の塔です。

個人持ちの源泉

気持ち良さそうな湯船ですね。

[閉じる]