別府八湯温泉道 修行の旅




あなたも湯遍路さんになりませんか?
  別府八湯温泉道 湯巡り順にご紹介!


 別府温泉は総湧出量13万キロリットル/日と全国一の温泉に恵まれ、その源泉数は2,848もある。
 別府八湯温泉道とは、温泉本スパポート片手に別府八湯の「別府温泉」「浜脇温泉」「観海寺温泉」「堀田温泉」「明礬温泉」「鉄輪温泉」「柴石温泉」「亀川温泉」を中心に厳選された134湯の内、88湯を巡る一大温泉スタンプラリーである。
 温泉道の名の通り初級〜初段〜名人の段位制が布かれ、名人の暁には黒地に金刺繍の豪華タオルや表彰、温泉道殿堂への肖像写真展示などの栄光が得られます。




2005.09.17-20 一人旅   初級三段 27湯
2010.02.21-27 一人旅   三段名人 88湯
  
  久留米ラーメン(みなと温泉)  その他地区
   --- 単純泉  300円  透明・極薄塩味 ---
国道10号線、別府観光港の目の前のラーメン屋さんの自家源泉です。 お食事をすると100円とお徳です。 こじんまりした湯小屋には、湯船からボコボコと音を立てて湧き出る温泉があります。  (スパポート入手前のためスタンプ無しヨ)
01 鉄輪すじ湯  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  100円  透明・だし塩味・鉄味 ---
貸間旅館街にあるの国道10号線、別府観光港の目の前のラーメン屋さんの自家源泉です。 お食事をすると100円とお徳です。 こじんまりした湯小屋には、湯船からボコボコと音を立てて湧き出る温泉があります。  (スパポート入手前のためスタンプ無しヨ)
02 鉄輪むし湯  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  210円  むし湯 塩味 ---
小さな間口の扉を開け蒸される日本古来のサウナ。 低い天井の室内には石菖(せきしょう:清流に自生する薬草)が敷き詰められています。 とっても熱いので湯巡り前にお楽しみください。
  双葉荘  鉄輪温泉・貸間
   --- 塩化物泉  4100円(泊)  塩味・鉄輪臭強 ---
今回の旅の基地とした貸間の宿。 お地蔵様の祭られた激熱の湯に朝お祈りをしてから入浴しました。 鉄輪らしい湯の香の自炊雰囲気満点のお宿です。
03 渋の湯  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  無料  黄金色透明・塩味・薬臭 ---
いでゆ坂にある比較的大きな共同浴場。 こんなに良い湯が無料で提供されている大らかさに別府の実力を伺えます。
04 谷の湯  鉄輪温泉
   --- 単純温泉  80円  6:00-22:00  透明・薄塩味・薄薬臭 ---
道路から一段下がった場所にある共同浴場。 お不動様に見据えられての入浴となります。 透明の澄んだ湯は薄い塩味があります。
05 海地獄・足湯  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  入場料400円  透明 ---
別府地獄巡りの一つ、海地獄の源泉を使った足湯です。
06 鬼石坊主地獄・足湯  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  入場料400円  透明 ---
別府地獄巡りの一つ、鬼石坊主地獄の源泉を使った足湯です。 ボコッボコッの泥湯では無く透明のお湯に足を浸けます。
07 別府温泉鬼石の湯  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  500円  笹濁り・塩味・酸味、鉄味 ---
鬼石坊主地獄に併設された日帰り温泉です。 新しく、内湯、露天、展望露天風呂と充実した設備に満足。 露天風呂横のリクライニングシートでしばし休息。
08 神和苑(かんなわえん)  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  500円  青白色・塩味 ---
地獄街の近く、日本庭園の美しい純日本風旅館です。 色が変化するブルーの湯は白濁したり、透明だったり、お湯の色の美しさは日本でも屈指の存在です。 高級感漂うため来訪者も思いのほか少なく、日本庭園の露天風呂にうっとりしてしまいます。
09 神丘温泉  その他
   --- 泥湯・単純硫黄泉    ---
鉄輪から外れた坊主地獄の近く、小さな雑貨屋にある温泉です。 カフェオレ色の珍しい泥湯とヌルスベの単純硫黄泉の2つの源泉、泥湯は兎に角パワーがあり、身体の中から温まる感じ、原爆症に効果があるという変り種の温泉です。
10 小倉薬師温泉丘の湯  その他
   --- 単純硫黄泉  100円  透明、硫黄臭、微塩味 ---
神丘温泉の隣、薬師堂との間にある共同浴場です。 ヌルスベ感のある単純硫黄泉です。 未だ新しさの残りる浴室は美しい石の床(天草陶石と言うらしい)で清潔感があります。 お隣神丘温泉より若干ヌルスベ感が少ない感じでした。
11 旅館豊山荘  その他
   --- 単純硫黄泉  250円  10:00-20:00  透明、硫黄臭、微塩味 ---
神丘温泉の近く、本館・別館を備えた小さな規模の旅館です。 神丘、小倉薬師、そして此処と3つの浴場が立ち並んでいますが、硫黄臭とヌルスベ感は3湯一です。 またこのお湯は薄塩味で硫黄を感じ、実に美味しいぞ!
12 地獄原温泉  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  100円  透明、微塩味 ---
今回宿泊した双葉荘のいで湯坂沿いにある共同浴場、実に共同浴場らしいです。
13 熱の湯  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  無料  透明、塩味 ---
温泉街の北の方面にある共同浴場で比較的塩味の強めの透明湯で、鉄輪の共同湯の中では大き目の湯船となっています。 昔の源泉跡に歴史を感じます。
14 旅館楽々園  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  200円  茶色透明、塩味 ---
大衆旅館の雰囲気で夜遅くまで開いているため、夜間の来訪者が多いようです。 施設内には、露天風呂、打たせ湯、むし湯など湯船の種類は豊富です。
15 鶴寿泉  明礬温泉
   --- 単純酸性泉  無料  白色、酸味 ---
落ち着いた雰囲気の木造りの温泉です。 個人所有の源泉が共同浴場として提供されています。 酸味の利いたの粉状の湯の華舞う白濁の湯は、浴室の雰囲気と相まって温泉に癒される感じがします。
  ■地蔵泉  明礬温泉
   --- 11/22〜 湯温・湯量低下のため閉鎖中 ---
とっても趣のある外観で是非とも入浴したかったのですが湯温・湯量低下で閉鎖中。 早い日の復活を望みたいです。
16 鍋山の湯  明礬温泉
   --- 硫黄泉  無料  透明、硫黄味 ---
明礬温泉を奥に進むこと徒歩1時間近く、荒涼とした山肌にある温泉です。 混浴の湯船が二つ備えられており、激熱の透明の硫黄泉が注ぎ込まれます。 上方の「カラスの湯」の湯泥を綺麗に流すのに最適です。
  カラスの湯  明礬温泉
   --- 硫黄泉  無料  黒灰色、微炭酸味、硫黄味 ---
鍋山の湯の数十m上方にある泥湯の温泉。 源泉噴出と外からの湯、水が流し込まれ湯船にお湯を満たします。 湯船の湧出穴には決め細やかな湯泥が堆積しており、これを身体に擦り付けるのが通の技? 遠く別府湾、別府の街並みを望める絶景のロケーションの湯です。
17 へびん湯  明礬温泉
   --- 単純温泉  無料  透明色、炭酸味 ---
渓流に沿う形で造られた手造りの露天風呂。 透明のぬる湯が注がれ、沢を渡る風のためかいつまでも居たくさせる極上の露天風呂。 大小4つの湯船と超天然の水風呂があり、秘湯の雰囲気が高いです。
18 鶴の湯  明礬温泉
   --- 硫黄泉  無料  透明、強酸味、硫黄味 ---
霊園脇の道を登り、ロータリーの上にある有志で運営されている温泉で先の秘湯に比べ立寄り易い位置にあるため多くの人が訪れています。 いかにもと言った感じの酸性硫黄泉、蔵王の湯にも似た泉質の湯はPH=3.0 湯温は45℃と熱く、源泉の湧出口から加水無くそのまま湯が注がれる極上の湯です。 冬季や雨が降らないと湯が枯れるとのことでした。
19 照湯温泉  その他
   --- 硫黄泉  200円  笹濁り透明、微硫黄臭 ---
建物は比較的新しい共同温泉、しかし外観とは異なりその歴史は深く、石組みの「殿様の湯」は江戸時代のお殿様が使用したものが使われています。 此処は、その昔160年ほど前に一大湯治場として整備されており、さながら現代の温泉パークのような存在でした。
20 上人湯  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  100円  笹濁り透明、塩味、鉄味 ---
いでゆ坂の上側にある共同浴場です。 近くの喫茶店で入浴札を入浴料と交換で引き受け入浴します。 芒硝泉の味わいと鉄味を感じるこのお湯は、派手派手しい金龍地獄が源泉となっています。 こじんまりした浴室内、他と違った入浴システムのため人は少なく、落ち着いた入浴が楽しめます。
21 砂原温泉  鉄輪温泉
   --- 単純温泉  100円  笹濁り透明、芒硝味 ---
鉄輪温泉街と通りを隔てたところにある銭湯の雰囲気のある共同浴場。 浴場の入口には番台跡が配されていた。 洗い場のカランも多く設置されており、他の共同浴場と比較すると趣が乏しい。
22 ひょうたん温泉  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  700円  透明、塩味 ---
温泉道殿堂が備えられた日帰り温泉施設。 館内には屋台村のような飲食スペースもありさながらミニ大江戸温泉のような雰囲気も。 戦時中に取り壊されたひょうたん型の建物の温泉に因み名を付けられた温泉。 此処の名物はなんといっても打たせ湯、湯滝が並んだ姿は圧巻です。
23 ホテル風月HAMMOND  鉄輪温泉
   --- 食塩泉  500円  透明 ---
鉄輪の温泉街の中では大型のホテルである。 大型ホテルの割には浴室が狭めに感じました。 お湯は意外と良くスベスベ感のある芒硝線系の湯でした。 湯口の温泉成分堆積が美しい模様を形成しておりました。
24 薬師温泉  別府温泉
   --- 単純温泉  100円  透明 ---
交差点の角に佇むとっても鄙びた共同浴場です。 しぶい建物は屋根と壁の間に隙間があり湯気抜きがされています。 黒板に入浴料チョークで書かれ、昭和初期のレトロな雰囲気に更に趣を深めています。
25 天満温泉  別府温泉
   --- 単純温泉  100円  透明 ---
住宅街の中にある共同浴場です。 薬品臭を僅かに感じる芒硝泉系の透明のお湯が小判型の美しい湯船に注がれています。 入口の前には湯煙を上げる煙突もあり、気さくな受付のおばさんが洗面器を貸してくれました。
26 駅前高等温泉  別府温泉
   --- 炭酸水素塩泉  100円  笹濁り透明 ---
大正時代のレトロな雰囲気のある外観の温泉です。 炭酸カルシウムのサラサラ感、清涼感のが感じられ気持ち良い温泉です。 オレンジのオレンジタオル250円はお土産に最適です。
27 竹瓦温泉  別府温泉
   --- 炭酸水素塩泉  100円  笹濁り透明 ---
昭和の始めに建てられた唐風建築の建物は見る人を圧倒させます。 兎に角、別府の代表言って間違いの無い温泉、浴室の高い天井、壁の竹の絵、湯船に向かう階段・手すり、そして、湯船造りは代表の名に相応しいもの。 湯船の石畳には「ひょうたん」模様のお遊びが、探してみてください。
参考こもど温泉  大分市内駅前
   --- 炭酸水素塩泉  茶透明・塩味 ---
大分駅前のコモドホテルにある温泉。 麦茶のような色をした温泉はヌルスベの心地の好いもの。 宿泊は4,800円とお安く、バイキングの朝食まで付いてきます。 東横インを意識したホテルは、インターネット環境もしっかりしており、お部屋も広くダブルベット使用で快適なホテルです。
28 ■太陽の湯  亀川温泉
   --- 単純温泉  透明・無味 ---
障害者施設に併設の温泉。 やさしい受付のおばさんが印象的です。
29 ■長泉寺薬師湯  柴石温泉
   --- 酸性泉  塩味・鉱物味 ---
お薬師様が祭られる湯小屋、お寺に併設のありがたい湯です。
30 ■血の池地獄足湯  柴石温泉
   --- 酸性泉  酸味・塩味 ---
別府地獄の一つ、すっとする足湯で効果ありそう。思いのほか満足。
31 ■柴石温泉  柴石温泉
   --- ナトリウム・硫酸塩泉  鉱物味・弱塩味 ---
人気の温泉らしい。湯疲れが感じられる。
32 ■みかゑり温泉  鉄輪温泉
   --- ナトリウム・塩化物線  塩味 ---
源泉は激熱、家族湯豊富で人気スポットらしい。
参考 ■双葉荘  鉄輪温泉
   --- ナトリウム・塩化物線  塩味 ---
激熱ながら気持ちよい食塩泉。鉄輪の拠点に最高!
33 ■浜田温泉  亀川温泉
   --- 塩化物泉  100円  黄色透明・薄い塩味 ---
亀川温泉の代表的温泉 旧建物は資料館として向かいに残されています。
34 ■四の湯温泉  亀川温泉
   --- 単純泉  100円  透明・無味・無臭 ---
広々としてとてもクリアな湯を湛える温泉。かなりお気に入り。
35 ■鉄輪むし湯  亀川筋湯
   --- 単純泉  寸志  透明、無味、無臭 ---
旧道の通り道にあるお地蔵さんに守られる共同湯、2人も入れば湯船はいっぱい。
36  ■亀陽泉  亀川温泉
   --- 単純泉  100円  透明、無味、無臭 ---
銭湯スタイルの比較的大きい共同湯。
37 ■市の原温泉  その他地区
   --- 塩化物泉  200円  透明、弱塩味、無臭 ---
とてもレトロな風貌で、湯船や床は石を組上げた造り。浸かっていると落ち着きます。
38 ■堀田温泉  堀田温泉
   --- 単純温泉  210円  透明、弱塩味、硫黄香 ---
別府の高台にある温泉、最新の設備のセンター系。
39 ■みなと温泉  その他地区
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
ラーメン屋の温泉。やや温めのお湯がポンプで組上げられている。
40 ■とんぼの湯  その他地区
   --- 重曹線  300円  無色透明、弱炭酸味、弱鉄味 ---
纏わりつくようなお湯であるが、湯上り後はさっぱり。 オーナーのミニカーコレクションとレトリバーは必見。
41 ■別府湾ロイヤルホテル  その他地区
   --- 食塩泉  温泉本無料  無色、弱塩味、無臭 ---
大型ホテルなので仕方が無いかもしれないが塩素投入の循環湯。
42 ■蘇生の舘  亀川温泉
   --- 塩化物泉  280円(100円引)  無色透明、無味、無臭 ---
天然鉱石を使いラジウム浴が出来る温泉宿。蘇生水と呼ばれる水を飲みながらの入浴です。
43 ■如意輪温泉  その他
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭  ---
とても温泉があると思えない住宅街の奥にある温泉。素朴な佇まいの個人宅を借りたかのような趣き。
44 ■芝居の湯  その他
   --- 単純硫黄泉  210円  透明、硫黄臭、鉱物味、湯の華 ---
市営の温泉施設で設備も整ったもの。僅かな硫黄香や細かい湯の華が舞う温泉。
45 ■七ツ石の湯  その他
   --- 単純泉  150円  無色透明、無味、無臭---
稲荷神社の境内内にある温泉です。お湯の減少の性か源泉投入湯量が少ないのが残念。
46 ■旅館精湶  その他の地区
   --- 塩化物泉  温泉本無料  無色透明、無味、無臭 ---
清楚な温泉旅館、清潔感が有りお風呂の状態も非常に良い。
  ■双葉荘  鉄輪温泉
   --- 塩化物泉  宿泊  透明、薄塩味、鉄輪臭 ---
連泊での利用、今回はお薬師さんの見守る湯しか入らなかったなー
47 ■九日天温泉  別府温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
公民館施設の隣の温泉。早朝一番に訪問、熱くてきりりとしたお湯が印象的。
48 ■田の湯  別府温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
別府駅裏側の住宅街、比較的新しい双峰の建物が印象的な温泉。
49 ■幸温泉  別府温泉
   --- 単純泉 100円  無色透明、無味、無臭 ---
別府の田畑の中の公民館温泉。常連さん達との会話が楽しかった温泉。
50 ■京町温泉  別府温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
別府の古くからある住宅街、自治会館の温泉。小さな湯船、ご近所の温泉感覚強い。気さくな管理人さが面白い。
51 ■春日温泉  別府温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
入浴に来た飲み屋のお姉さまから「たまには飲みに来てよー」と声掛けが・・・、別人なんですけど・・・
街中なのに比較的広めの湯

52 ■永石温泉  別府温泉
   --- 炭酸水素塩泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
歴史ある建物の温泉、趣が良い。
53 ■末広温泉  別府温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
斜め向いのタバコ屋さんに鍵を開けていただく。ご近所の温泉といった感じ。
54 ■八幡温泉  浜脇地区
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
通りを歩いているとつい通り過ぎてしまうような場所の温泉。
55 ■朝見温泉  浜脇温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
入っていて落ち着く温泉、鼻歌が出そうだが。。。 お唄禁止でーす。
56 ■上原温泉  その他
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
公民館の1Fのありがちな共同湯、比較的脱衣所は広い。ここには、家族風呂があるとのこと、窓の外には梅が満開でウグイスの訪問有り。
57 ■祇園温泉  浜脇地区
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
湯口の調整は、赤、青、黄色の杭で自分で出来る。番台のおじさんすごく優しいです。
58 ■たかさきの湯  浜脇温泉
   --- 単純泉  無料(コーヒー400円)  無色透明、無味、無臭 ---
喫茶店にある個人温泉の開放です。気さくなマスターと明るい奥様のおしどり夫婦が羨ましい。
59 ■錦栄温泉  別府温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
明るいおばちゃん、唄う番台さんが楽しすぎる。
60 ■山田温泉  浜脇温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
銭湯を思わせるような敷居壁のペインティングが温泉気分を盛り上げる。スタンプはドカベンのやーまだ。
61 ■杉乃井ホテルみどりの湯  観海寺温泉
   --- 塩化物・硫酸塩泉  高段位無料  無色透明、硫黄香、無味 ---
大型ホテルのそれは仕方が無い観がある。景色は良いです。
62 ■競輪温泉  亀川温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
競輪場の駐車場にある温泉で開催日は無料開放。熱いお湯だ注ぎ込まれキリッとする入浴感です。
63 ■おにやまホテル  鉄輪温泉
   --- 酸性食塩泉  高段位無料  無色透明、酸味、塩味 ---
鬼山地獄のお湯を楽しめます。 酸味の利きややピリッとする湯が気持ちよい。広々して好印象。
64 ■夢たまて筥  鉄輪温泉
   --- 食塩泉  無色透明、無味、無臭 ---
HAMONDO別館の日帰り温泉施設、寝湯や打たせ、箱蒸・・・など健康ランド的施設です。カルキ投入は無いものの循環湯です。
65 ■住吉温泉  浜脇温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
仙台出身の番台さん、2つに区切られた湯船のタイプは熱いのと温いのが楽しめて良いわー。
66 ■日の出温泉  浜脇温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
海辺に近い温泉。天然鉱石を浸かってお湯をまろやかに。やや苦味を感じる。
67 ■松原温泉  浜脇温泉
   --- 炭酸水素塩泉  100円  ほぼ無色、無味、無臭 ---
はっとさせらるほど趣がある温泉。やさしい入浴感でこの地区の他の温泉とはかなり異なる。
参考■長寿荘の湯  別府温泉
   --- 含土類・重曹線  薄白濁透明、鉱物味、無臭 ---
お宿の温泉、昔、この地にあった楠温泉もこのお湯であったのだろうか? 
68 ■塚原温泉火口乃泉  塚原温泉
   --- 酸性・緑礬泉  500円  薄黄透明、強酸味、酸性臭 ---
レモネードのようなPH-2.2の湯、皮膚病に効く温泉です。
69 ■湯の里  明礬温泉
   --- 酸性・硫黄泉  高段位無料  白濁、硫黄臭、酸味 ---
明礬温泉の観光施設、韓国人で賑わっていた。内湯と開放的な露天風呂が良い。
70 ■豊前屋  明礬温泉
   --- 硫黄泉  300円  白濁、硫黄臭、酸味なし ---
同じ明礬温泉なのにこちらは酸味が感じられない単純硫黄泉系湯である。湯に浮かぶ湯ノ華が美しい。
71 ■いちのいで会館  観海寺温泉
   --- 食塩泉  1300円(食事つき)  ターコイズブルー、塩味、無臭 ---
観海寺の高台にある温泉、美し過ぎるブルーと開放的なお湯が最高です。お昼の団子汁も旨い。
72 ■城島レジャーホテル  城島温泉
   --- アルカリ単純温泉  高段位無料  薄茶透明、無味、無臭 ---
ph=8.1のアルカリ単純泉、肌つるつるスベスベのお湯です。
73 ■別府パストラル  周辺エリア
   --- 重曹泉  高段位無料  無色透明、無味、無臭 ---
結婚式、イベント会場ながら、お湯使い、清潔感も良く満足な施設、重曹泉らしい入浴感が楽しめる。
74 ■ホテル清海荘  別府温泉
   --- 重曹泉  高段位無料  無色透明、無味、無臭 ---
最上階の温泉、湯船の周りは畳張り、水平線と眼下にかもめを飛ぶのを眺めての入浴。
75 ■ホテル清風  別府温泉
   --- 重曹泉  高段位無料  無色透明、無味、無臭 ---
「実篤源泉」と「すみゑ源泉」の2つを使用。すみゑ源泉は重曹泉の特徴を良く現しまろやかな湯である。
76 ■ホテルかくすい苑  別府温泉
   --- 含土類・食塩泉  高段位無料  無色透明、無味、無臭 ---
海辺のホテル。思考を凝らした飾り付けの浴室。お湯使いは良い。
77 ■ホテル竹乃井  別府温泉
   --- 重曹泉  高段位無料  薄茶透明、無味、無臭 ---
海辺のホテル街の温泉、比較的規模が小さいホテル。
78 ■ホテル野上本館  別府温泉
   --- 重曹泉  高段位無料  無色透明、無味、無臭 ---
化粧水にも使われているというまろやかな温泉。湯船の温泉堆積物のオブジェが面白い。
79 ■ホテルツルタ  別府温泉
   --- 重曹泉  高段位無料  無色透明、無味、無臭 ---
R10号沿いの華やかな感じのホテルです。最上階の浴場は景色も良い。源泉上がり湯などのサービスが嬉しい。
80 ■寿温泉  別府温泉
   --- 重曹泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
歓楽街の外れの共同湯です。小さい施設ですが入浴者事の他多し。。
81 ■東町温泉  浜脇温泉
   --- 単純温泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
立派な湯枡があり広々とした浴室に小さめの湯船が配された温泉。壁の張り紙が面白い。
82 ■東蓮田温泉  浜脇温泉
   --- 単純温泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
ピンクのタイル張りの湯船が楽しい温泉。
83 ■蓮田温泉  浜脇温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
素朴な造りの共同湯です。
84■浜脇温泉  浜脇温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
市営の広い湯船の温泉。建て替え以前は堂々としていたが、今は近代的な建物の一角となっています。
85 ■野口温泉  別府温泉
   --- 単純温泉  1ユーロ  無色透明、無味、無臭 ---
駅裏の小路沿いの温泉。なかなか、見つけづらい場所にある。
86 ■不老泉  別府温泉
   --- 単純泉  100円  無色透明、無味、無臭 ---
古くからある大きな共同湯施設。瓶牛乳が似合う。
87 ■お宿加賀  別府温泉
   --- 重曹泉  高段位無料  薄茶透明、無味、無臭 ---
小さな浴室が3つ、入って落ち着く温泉規模の小さい旅館。
88 ■ホテル望海  別府温泉
   --- 重曹泉  高段位無料  無色透明、無味、無臭 ---
北浜に近いつるつる感ある温泉ホテル。記念すべき1周目をここで終える。

2010年2月25日 無事終了 引き続き2週目に!